otobokecat’s blog

たまに本を読む猫

郭公がきこえるではないか


連休後、みるみる緑化が進んで、ふと気が付いたらみどりに包囲されています!!
紫外線の量もおそらく増えていると思ったのですが、予想に反して油や太陽光発電所は一日の生産量100kwhを越えなくなってきていて、どうやら緑軍団にエネルギーを奪い取られているらしいと聞いて驚いています。
南側の木は伐採したのですが、太陽は東から西まで動くわけですし、高さも変わるわけですから、特に西の方が高木にさえぎられているらしい・・・。午後の数字が伸び悩んでいます。
今日は、屋外は結構暑かったですが、油やの中はひんやり、時折風が吹き抜けていきますます涼しく、ふと耳を澄ますと郭公がよく聞こえます。郭公の声がまた爽やかさを引き立てるのです。
実は、この時期、春ゼミがうるさくてほかの声があまり聞こえないのですが、先週から鳴き始めた春ゼミ不調?で、あまり聞こえてこないお蔭で、今年は郭公の「カッコウ」がよーく聞こえます。
春ゼミは一定の気温にならないと聞こえてきません。低温ということなのか?郭公がいつになく早いのか。キビタキの甲高い声も、特許許可局:トッキョカキョク♪ ホトトギスもきこえています。