otobokecat’s blog

たまに本を読む猫

2016-01-01から1年間の記事一覧

月の見えない夜に

今年も残りわずかとなり、俄かに主婦業に勤しむ日々です。ベルの気配を消し去ったせいか、なんだか家が少し広くなったような気がします。体は小さくても一人前だったようです。買い物に行っても、いまだに猫缶や猫砂の棚の前で足が止まって、「いやもういい…

天と地と

久しぶりに白いものが落ち葉のうえにうっすら積もりました。 この時期らしいクリスプな気温に戻りました。 世間はクリスマスイヴということで、賑わっているこの時期、追分は冬至前後のこの時期、もっとも殺伐とした季節となります。そんな淡白なこの時期に…

月光の置き土産

ありました、ありました。 朝になったら、極上抜けるような青い空が広がり、地上には届いた月光が凍りついてました。 朝日に照らされて、間もなく空へ帰っていきましたけれど。 車のフロントガラスにびっしりと着いた霜と、映っているのはあたりの冬木立です…

月光浴

発送の荷物(本)を御代田の郵便局へ閉店ギリギリに持ち込んで、ちょっと買い物をしてから18号線の町境の上り坂を上がってくる途中、あたりはとっぷりと暮れた五時半頃、林の中の向こうに金色の光がちらちらと見えました。もしや・・・。そう、今日は満月の…

跳んだ一か月

ついに師走です。 この前の月:11月はプライベートのドタバタの収集で、すっかり跳んでしまいました。 老老介護という、いまだかつて我が家では直面したことのない問題が、ついに破たんしたのでした。フライング気味の降雪はあったものの、青年Rの結婚式…

雨でよかった

雪が降って数日後、またお天道様は隠れるとのことで、雨??いやもしかしてまた雪?と少々びくついていましたが、幸い雨でした。(昨日 ) 雨が降って嬉しく感じることも滅多にない…。 お蔭でだいぶ雪は雨によって融かされました。雨に感謝。雪の後数日、また…

雪原の落ち葉

雪の中東京へ向かい、世田谷区の自宅でのわずかながら積雪をみて驚きました。 東京の雪はさすがに翌日の晴天ですぐに消えましたが、昨晩追分に戻ってきたら、追分はまだ雪が残り、冷凍庫状態です。とりあえず今日は日差しが降り注ぎ、少しでも融けそうです。…

*冬のご挨拶*

天気に翻弄されているこの秋、ついに気の早い寒気が雪をもたらしました。 確かに浅間に冠雪も3回ほどあったとは思うけれど、予報通りの積雪となりました。よりにもよって、東京へ私用で出かけるはずの朝です。どうしたものかと、夜が明けるのを待っています…

お終いはやっぱりやってきた。

信濃追分文化磁場油や、春の連休の前からひたすら走り抜けてきた半年でしたが、いよいよ今日が今年度の最終日となりました。 お天気に翻弄された感もありますが、大きな事件も事故もなく、無事に幕が引けそうです。 ご来場、御支援、まことにありがとうござ…

月光

この秋一番の冷え込みとなり、その放射冷却のおかげで、見事な秋晴れとなりました。モトイ、放射冷却だから寒かったのでしょう。3℃くらいか…。昨晩は油やの泊り客にはこの秋初めて「湯たんぽ」が差し入れされ、好評でした。(最近その効力に驚かされたブリ…

先が見えない

昨日今日と霧がひどいです。乳白色に包まれています。 霧は軽井沢の名物だからと思ったら、全県に注意報が出ているらしい。 特に昼間は視界が悪く、危険です。 車はフォグランプを搭載している方は、きょうこそ点けましょう。 実りの秋を感じる日々です。 田…

変わり身の早さよ

昨日は本当に久々の晴天でした。 それが、夜半から雨音がきこえるではないですか。ほんとうに秋の空は持ちません。 今日は平日ですので、交通安全協会の見守りの日ですので、朝から国道わきに。 子供たちは雨が降ろうが雪が降ろうが、徒歩で通学しているわけ…

柔らかな光

ついにお出ましになった太陽は、和らぎを感じさせる日差しでした。 さっそく日差しを享受すべく外へ出ると、すでに虫が飛び回っていました。 風もなく静かな、柔らかな朝です。 廊下のサンキャッチャーも、心なしかにこやかです。お泊りのお客様は皆さま朝早…

雨に溺れる

昨日は終日濃霧でした。 その前後は、ずっと雨。 青い空をずいぶん見ていない気がします。 久々にちょっと空が高くなりました。風が乾いています。 お天道様を取り込むための太陽光発電や、サンキャッチャーは、手持無沙汰です。 今日は少しは働けるか??雨…

月を仰ぎみる月

すっかり秋の坂に差し掛かっている追分です。緑は衰えて、紅葉も始まっています。 ヤマボウシやツリバナの赤い実が揺れています。 油やの廊下縁のそとでは、紅白のミズヒキが咲いています。それにしてもこの日記のさぼり具合!呆れてしまいます。9.11以来、9…

鳴り物入りシャワー

最近雷雨がないんですと言った晩に、雷雨。 久々に天然の散水です。 さっぱりとした木々に囲まれて迎えた8月最初の日です。

蝉しぐれ

7月最後の日を迎えました。 昨日の追分宿は、夏休みとは思えぬ静けさでしたが、それもそのはず、近隣で御代田では龍神まつり、上田でも祭りがあって、東京は選挙だし、馬子唄が終わった追分は、ちょっと休憩日??ブキニストもいくつも出て、ますます充実し…

今年も追分で落語はいかが?

【 立川志の八落語会 in 信濃追分 油や 】 会場となる油やのギャラリー・一進の前に のぼりを立てて、今年も皆様のお越しを お待ちしておりまーす!8月2日(火)18:00開場 18:30開演 会場:信濃追分文化磁場 油や 内 ギャラリー・一進 http://ab…

蝉の初鳴き

ココとしては、暑い日々が続いています。 それに誘われて?、ついに夏蝉が声を上げましたが、まだ輪唱には至りません。 喫茶担当のAさんがいない一週間、わたしは出ずっぱりです。だいぶくたばってます。 今日は、週末にてちびっこのお客さんも入り、にぎや…

ついに30℃が出ました。

涼しさが売りの軽井沢ですが、おととい、今日と日中は30℃に到達しました。 昨日は一日だけ妙に涼しく、やはり本来はこんな感じと安堵していたら、またです。それでも朝は14,5℃だったようで、おそらく昨日の冷気が残っていたのでしょう。 明日も日中は今…

夏の気配

昨日は久しぶりにまとまった雨が降りました。 8月2日(火)に文化磁場油やで行われる立川しの八さんの落語会のチラシをもって、Tさんが雨の中、碓氷峠を登ってきてくださいました。 今年で3年目となりますが、いよいよ今年は秋に勝負の落語会を控えて、ステ…

郭公ワルツ

北軽井沢のAさんによると、今年は北軽井沢では郭公がなかなか鳴かずということでしたが、追分ではいつになく郭公が鳴きまくり、むしろハルゼミが少ないかなという感じ。 もしかして、北軽井沢の郭公が県境をまたいで、長野側にやってきたのかもしれません。…

天窓の向こうの宇宙

冷たい空気が夜間に上空に入ってきていたようで、朝は冷えました。 7.8℃でしたので、ヒンヤリ。 昨晩は雲があった空は、今朝は今の時期には珍しいほど碧く澄んで、紫の浅間山がくっきり見えました。 昨夜はパソコンの機嫌が悪く、ずるずると夜更かしをし…

夏近し

キショウブが本屋の裏の元池のなかに咲いています。油やの裏庭には今年もアヤメが咲きました。そろそろ白も咲きます。 人の気配のない火曜日の追分宿。 眩しい光が降り注ぎ、林の中ではキビタキ・郭公が鳴いて、ハルゼミがも鳴いて、アヤメは姿勢正しく咲い…

花時計

もたもたしている間に、つぎつぎと花が咲いては散っていきます。ほぼ日課の通信販売の発送。追分と御代田の郵便局へ出かけます。 特に店を開けている間や、郵便局のの閉まっている週末には、集荷に来てもらったりもしますが、郵便局に出かけて、発送するのも…

ハルゼミ時雨

久々にすっきり浅間が見えて、しかも噴煙も。気温や湿度の関係か、春はあまり噴煙が目視できないのです。 昨日は雨も期待されていたのですが、日中は曇り、夜半にわずかな雨。でもそれだけ。 コナラなどの花粉にまみれた林は、もう少しざっとした雨を期待し…

藤は何処へ

一日を終え、まだ日が残る夕方、一念発起して久々の千ヶ滝温泉へ。 追分でも藤の花が見られるようになってきた今日この頃、そろそろあの大藤の花に会えるかと思い、平日、晴れた明るい夕方というと、今日だ!というわけでした。(温泉の住民割引狙い) 仕事が…

まぎれなき五月晴れ

ついに一番上の高木のコナラなどにも葉が付いてきました。 シルバーの若い葉が五月の強い太陽光線を受けてキラキラ光ります。 まだ緑の色はさまざま。 あっという間にどれも「ザ、緑」になってしまいます。 今は、微風が柔らかな緑の若葉を撫でていく、極上…

みどり攻撃開始

今春はしゃくなげも佳く咲きましたが、このウワミズザクラも良く咲いています。 今日は曇り時々雨。 みどりにとっては恵みの雨です。このところ初夏の使者キビタキが姿をみせています。 鮮やかなオレンジ味のある黄色が、浅い緑の林を飛び回り、縄張り宣言。…

みどりのお出まし

寒いモノトーンの世界にほぼ5か月もはまり込んでいると、このままずっとではないかというおそれに見舞われます。前回の日記がカタクリの花で終わっているのも、また始まった緑のおでましを確認して、ほっとしたと同時に、追分の営業時間がそこから一気にスタ…