otobokecat’s blog

たまに本を読む猫

なんだ、勘違いか。

otobokecat2008-07-04

今日こそは、ようやく夏に片足踏み込んだ追分。それでも長野県内天気図で唯一、20℃台に踏みとどまったものの、この数日で一気に気温が上がったので、からだがついていかず少々ばて気味。こんなボヤキをしているのは、相当時代遅れ!その気温のせいか、町内で骨董市が開催されたからかどうかはわからないが、結構静まり返った追分宿だった。

店に出勤する時にはなかったと思うが、店を閉めて、山に上がってきたら、浅間登山道入り口に忽然と小屋ができていた。
今は夏の繁忙期に向けて、別荘の清掃や、草刈などがあちらこちらで進んでいるが、これもまた夏に向けての整備の一環かと思った。なにしろ週末などここに車を停めて〔違法!!〕、歩き出す人が多いので、その監視と言うか、交通整理のための関所?が設置されたと思った。
それに浅間山の火山活動は今は静かだが、ここで一応入山の申請書を出していくことにもなっている。そうか、そうかついに小屋を作ったかとと思い、どれどれと小屋に近づいてみると、あれっ?張り紙が。どうやら9月まで登山道整備の工事が入るとのことで、その工事の関連の小屋らしい。何も人が増える夏季にやらなくてもいいではないか。それとも防犯もかねているのやら?
それにしても不細工な小屋である。できたと言うか置いただけ。
ついこの間、交番を作るべしと書いたのが、もう実現したかとぬか喜びしてしまったどころか、はてなの小屋の出現でがっくり。さらにこの工事に関わって林道の大型車両の交通量がこれで増えたりしたら、私は怒ります。

軽井沢地区は保養地として指定され、夏季の別荘建築なども規制されているというのに、国有林は管轄が違うと言うことなのか。それともあと三週間でやってしまうという突貫工事なのだろうか?
どうせ作るなら、まず林道沿いの林のなかに遊歩道を是非ともお願いしたい。倒木を伐採ばっこんしてある今なら、比較的楽に小道も作ることができるはず。

それから、植林を考えているなら、二度と同じ間違いをしないで欲しい。倒れやすい松や、動物に何のメリットもない落葉松を植えたりしたら、再び怒ります。熊や猿の問題がある軽井沢なら、何の木を植えるのが、動物や山火事などを防ぐのに役に立つか、しっかり知恵を絞るようにお願いします。〔お願い〕更地になった今が一番大事。どうかよろしく。

熱く〔暑く〕なったところで、清涼な話題をひとつ。
御影用水の川岸や、店の裏の池の端に、いま静かにユキノシタが咲いている。はじめてみたときは、花びらが虫に食われているのかと思った。調べてみると、ユキノシタ。よく見るとふの入った丸い肉厚の葉が見える。(余談だが、ユキノシタの葉は見掛けによらずてんぷらにすると美味しいのだ。)目に爽やかな花だ。