otobokecat’s blog

たまに本を読む猫

はぐれ蝶を見た朝

窓の向こうに飛んでいた大き目の白い蝶が止まって、羽を広げたら、なんとアサギマダラでした。興奮してカメラを持って外へ飛び出したら、もう羽を閉じてしまっており、そこでじっとシャターチャンスを伺う私の目の前で、突然ふわっと屋根の向こうへ舞い上がり視界から消えてしまいました。ずっと見つめていたのに、結局ただ一枚の写真も撮ることはできませんでした。でもあの裾の褐色はアサギマダラに違いなく、今頃の追分にもまだいることがわかりました。
海野さんの小諸日記によるとこのあたりでは湯の丸高原で八月初めあたり沢山見られるようです。アサギマダラは超距離渡りをする蝶として有名で、羽にマーカーをつけて調査されたりしています。夏半ばで移動を始めると聞いていましたので、もうとっくにいないと思ってました。しかも一頭だけというのは迷子かな。追分にははぐれ猿もいるし、ここははぐれ里か。
昨日に続き、今日は穏やかな秋日和です。夏の別荘客の季節から秋の行楽シーズンに切り替わる時期です。朝、恒例の区の一斉清掃が行われ、道の端のゴミ拾いをしてきました。空き缶、菓子袋のカラなどがどうしても放置してあります。車からの投げ捨て?ゴミはゴミを呼ぶので、やはり時々やらなくては。少し減ったような気もします。
いい日和というと、ちょうど、日和10月号が届きました。執筆時期が夏の繁忙期だったので、日和文庫は私が二冊担当しました。

おさるのジョージ木をうえよう

おさるのジョージ木をうえよう

ボストン夫人のパッチワーク

ボストン夫人のパッチワーク

では店へ行くので、一応ここまで。
追記:かぶれは一応下火になってきました。
追記:小布施行については別途書く予定

今日も小布施の図書館:まちとしょテラスの前に箱はいくつか並んでいることと思います。町役場裏、小学校並びです。お近くの方、是非早めに覗いてください。場所が引っ込んでいるので、通りすがりの方にはわかりにくく、東京から見えた方にはちょっと人通りがあまりなくて驚かれたのでは。田舎の問題点が浮かび上がった感じです。せめて最後に小布施の力をなんとか発揮してください。