otobokecat’s blog

たまに本を読む猫

寒冷地の苦しみ

今日は油やの倉庫に向かって掘り進むと、番頭は言っています。
通販の古本の注文がお返事できぬまま、溜まってきています。申し訳ありません。順次対応いたしますが、お急ぎの方は他をあたってください。
またご入金いただいた方への発送もまだ無理です。申し訳ございません。キャンセル・返金もご要望があればもちろん対応いたします。

カーテンを開けると昨日のような風もなく、青い空が広がり、1mの積雪以外は本当に何事もなかったかのようです。カーポートの雪は目分量では10cm位は減ったかな。地面は、木の上の雪が落ちたり、除雪した雪が積みあがってむしろ増えています。昨日夕方自宅の林道沿いの雪かきをしましたが、すでに凍り始めていて、重さは砂利のようでした。
このたっぷりの雪が冷凍保存できてしまう悲しさよ。雪国は滅多にマイナスにはならないとのことです。

1000m林道は一応昨日から一車線分除雪がしてあるけれど、車の走行はなく、とても静かです。
アッ、今車が軽井沢方面へ割とスピード出して走っていきました。昨日はのろのろでしたが。まだ外に出ていませんので、路面をチェックしていません。ただ、すれ違うところがないので、どんどん走ると大変なことに。一方通行にするとかした方がいいのでは?

昨日は追分公民館が避難所として解放されて、私は公民館へたどり着くのもやっとで、わずか午後数時間賄いのお手伝いに行きましたが、日赤奉仕団にできる人は協力をと連絡を回しても、「家から出られない」「「道がなくて公民館まで行けない」「すでに自主的にやっている」などお叱りの反応で、それもそうだと反省。みなさん自分のケアで精いっぱいです。
一方、公民館では全夜から観光バスの乗客などの泊りの人もいるので、備蓄の非常食を提供したりするボランティアの人もいて、せめても部分的に交代しました。私はいわゆる新住民ですから、こういった災害時の公共サービスを経験していません。追分はこんな大雪は初めてでも、台風の被害や、浅間の噴火などの災害時にかつて公民館解放が行われたりしたこともあり、昨日の午後、昔からここにいる人たちの動きを目の当たりにして、いろいろ勉強になりました。
米や、握り飯に必要なもの、電気はやはり電源が飛んでしまうのでプロパンガス。大きな窯がぱっつと出てきて、握り飯を作る手順の一つ一つもなるほどなーということが多々ありました。寒い時期でも電気と水が使えるだけでも大助かり、洗い物も給湯器がありました。
米を測らなくても、7升ほどのコメを目分量だけで炊き上げるのにはびっくり。炊飯器に頼っているととてもこういう時に役に立ちません。
災害はそうそうあっては困りますが、村の祭りや、イベントの時の作業がこういう時に生きているのです。おにぎりはコンビニでという息子たちの世代ですが、昨日は若い世代が具も入っていないゆかりのラップおにぎりをほおばっていました。鉢一杯の漬物もあっという間になくなっていました。
物流が停まって、新聞も、宅配も、郵便も配達不能の今、生活力が試されます。

ココで仁さんからのメールより一言「じたばたしても始まらない」  ですね。

さっき、永楽屋ガーデンの岡田さんから電話あり。てっきり岐阜に帰っておられるのかと思いきや、御代田にいたようです。ブログをアップしたとのこと、御代田のことがいろいろ書いてあります。国道の写真はまさにこんな風。ご参照ください。タイトルは「にっちも、さっちも」です。
http://eilakuya.exblog.jp/

しなの鉄道はまだ軽井沢⇔小諸がだめです。岡田さんが御代田駅に見に行ったら、線路はすっぽりと雪の下だったそうです。

気温は上がってきて、落雪注意!の広報メールが入りました。(実はあとから天気予報によると最高は2℃だったとのこと、でも10cm位融けました。次の雪までにどこまでかさを減らせるかです。今のところ一日10cm位減っています。見た目には少し楽になりますが、実は比重は重くなっていて、雪かきは日に日に厳しくなっていきます。今日くらいからは、プラスチックの雪用スコップから、金属のスコップの出番もそろそろです。

私は、情けなくも膝に水がたまったらしく、うまく歩けない有様なので、今は自宅片づけです。
雪道を歩くのは体力だけでなく神経を使うので、運動不足の体には堪えました。それとやっぱり体重かな…。
夕方ついに碓氷バイパス上り群馬方面へ(でも峠は下りなんだが)が開通。自衛隊の方々の手作業のご苦労の賜物です。有難うございました!
テレビで上空からの国道の様子を見たら、碓氷バイパス入り口(東端)のトラックの集積はかなりのものでした。追分(軽井沢の西端)にも立ち往生していましたが、進行方向の峠前でこんなに混乱していたんでは・・・前進できなかった訳ですね。
徐々にいろいろ動き始めてますが、明日あたりついにどの家庭内でも備蓄が減って、また次の雪の前に買い出しをしたい住人が物資を求めて動き出す頃です。でもまだ町内に物流は届かず、町のあちこちでパニックにならないかな・・・。特に灯油などが。
予報では明日は今日よりも寒く真冬日になるとのことで、自然にかさは減りそうにないです・・・とほほ。