otobokecat’s blog

たまに本を読む猫

ど迫力の雪塊の落下

だいぶ積雪のかさは痩せてきています。それもそのはず、そろそろ二週間になります。
通常ならばこの季節相変わらず寒いので保存は続くのですが、特に昨日あたりから気温が緩んだので、一気に解け始めています。広報では洪水を注意しているくらい。雪を水路や川に捨てないでくださいと連呼しています。
雪を掻いたところはいじっていますから、積み重なって積雪以上に高く壁ができているところもあります。一方、太陽熱でとかされて、カーポートの屋根のように、太陽がさんさんと照って空中にある全く手つかずの割と平たいところは、ついに20cm位まで減りました。何とかつぶれずにもったようです。ホッ!!
昨日から屋根の雪がものすごい音を立てて、滑り落ちています。南側の方が雪がじわじわ融けて薄くなっているので、軽くなり、塊のまま降ってきていなくて、むしろ北側が厚さ40cm位のまま一気に滑り降りて、積もっている上に落ちるので、特に二階から地面に直接落ちるところはすごい迫力です。
油やの北側がまさしくそうで、落雪が一階の庇まで達するほどです。
ふと見ると南側はまだ屋根に雪が残り、これでは太陽光発電はさっぱりです(涙)。
薪置き場の屋根などから落下した雪が、せっかくつけた道をまた潰してしまい、油やの二階で展示用の本の整理をして夕方店の裏口に戻ってきたら、高さ1mの雪山が裏口前にどーんと出没していましたが、もう驚くこともなく登り越えました。かんじきのようなものがあったら一番いいのですが、ないので、薪用の板を置きながら、その上を歩くという、飛び石方式にしましたよ。
天気は曇りでしたが、気温は緩み、じわじわ融けてなんとなくまったりした一日でした。水たまりやぬかるみができています。
番頭は雪で延期となっていた尾尻先生のギターレッスンをしていただきました。徐々に平常になりつつありますが、まだ町内のバスは臨時運転のようですし、ゴミもまだ通常通りには出すことはできません。
明日一日あれば、雪かきをしなかった駐車場の雪もこれで何とかなるでしょう、今週末はなんとか開店したいものです。ささくらさんも3月よりつまり今週末より再開と聞いています。

昨日久々に買い物へスーパーマーケットに行きました。物はすでに十分あります。全くなかったパンや卵なども。八百屋のコーナーが少し様変わり。イチゴなどはおそらく近隣県が被害を受けたのでしょう、見慣れない種類がありました。また、トマトなど出身地を見たら「熊本県」。高いかと思うと思ったほどでもなく、むしろ安いものさえあって、なんだか申し訳ないくらいです。
普段気がついていないけれど、野菜の生産と物流は、相当複雑なことになっているんですね。人参も国産と、輸入が両方ありました。以前からそうだったんだろうか??

まだテンションが下がりっぱなしの中年二人組です。明日あたりまた温泉パワーを注入しなくては。