otobokecat’s blog

たまに本を読む猫

2012-01-01から1年間の記事一覧

田園のチカラ(東北紀行)

先日の東北旅行の最後の宿泊先は鳴子温泉です。なぜそこなのかというと、今回のテーマである3泊4日の一筆書きの線上で私が行った事のない、あまり混んでなさそうなところという、実にわかりにくい選定なのですが、結果的にどこも案外面白い場所でした。(…

葉っぱのピアノ

空梅雨かと思われていた年は、お終いのほうになって、じゃんじゃん降る日がやってくるような気がします。やはりどこかで帳尻を合わせているということでしょうか。一晩中雨音が聞こえていたようですが、今朝も白い空の下、葉っぱのピアノがまだ鳴っています…

地力に磁力が。

7月21日にグランド・オープン予定の「信濃追分文化磁場油や」についてのプレス発表を昨日行いました。何かと忙しい中、5社のプレスのかたが雨の中来て下さって、本日早速二社の地方版朝刊の記事になりました。有難うございました。 実は軽井沢は今こそが強烈…

樅の木としだれ桜

やはり梅雨時期の宿命か、この日も雨でした。のんびりと起きて、この日も8:20に食堂へ。林檎ジュースで始まり、土地の食材をうまく使った美味しい朝ごはんでした。前日から気になっていたのですが、この旅では焼き鮭が何処でもとても美味しいのです。塩…

day2 in 東北

ホテルの朝食は大体どこも7:00−9:00と決まっています。我々はどの日も、午前中ゆっくりして、午後の電車で次の場所に移動するというスタイルで旅をしていました。母も私も「梅ちゃん先生」を見ているので、旅行中毎日食事はだいたい8:20からと決…

「東北スペシャル利用」3泊4日

前日に関西から「ワイドビューしなの」に乗ってやって来た義母と三人で、先ずは朝8:25信濃追分発のしなの鉄道上りに乗り込み、軽井沢駅で長野新幹線「あさま512」号(8:56)に乗り換えて高崎まで。わずか20分で碓氷峠を下りました。 高崎では新…

風に吹かれて

今週は墓参りで遠出をしてきます。 よって、木曜と金曜の店はおやすみをいただきます。直前のご連絡で申し訳ございません。 強制休養のきらいも無くはないですが、来なくてもいい台風が来ており、風にあおられてくることとなりそうです・・・。ニセアカシア…

リサイクル

ようやく初夏を感じられる気温になりました。今日は日本全国夏日だったようですが、ここはようやく半袖が着られるかなと言う状態です。夜に雨が降り日中が晴れという、植物の成長にもってこいの日々で、ぐいぐいと葉が茂りあたりは鬱蒼としてきました。その…

春と夏のはざま

二日続けて抜群に良い天気の追分です。梅雨前の束の間の五月晴れ。一気に緑化が進み、だいぶ林に埋もれてきました。気温も上昇してきており、多分ハルゼミが鳴き始めることでしょう。あっ、林の向こうから輪唱がかすかに聞こえてきます。りりりり・・・と聞…

郭公の「か」

良い天気の週末です。タンポポが花を摘み取る間もなく一気にワタボウシ畑となりました。いつもやられたと思いますが、手遅れです。花茎が30cmにもなり、地面にへばりついていた春先のけなげな姿とは大きく違います。子孫繁栄のための意気込みを感じます…

晴耕雨読

今年は1日から6日までとなりの油やをちょっと開けてみたため、助っ人の皆さんにコロニーレジをお任せしていました。ばたばたと過ごして連休が終わってみたら、棚がだいぶ空いていて、お陰様で連休中沢山の方がご来店くださったことを示していました。天気が…

花鳥の春

ありがちなことですが、連休が終わったら、比較的好天が続いています。連休にわざわざ来た方々にこういう日をプレゼントしたかったなぁと。 新緑の中で桜も咲いています。(今頃!ですよ。驚く無かれ、実はまだ最低気温が零下になったりしています。) コロ…

一歩、一歩

いよいよ今日は連休最終日となりました。 春先のこの時期は毎度のこと空模様に翻弄された9日間だったように思いますが(まあ例年のことなんですが)、特に今年はとなりの文化磁場油やを試運転すべくどたばたしていたので、一層人の出や流れを意識する日々で…

雨にもマケズ

■沙庭入り口→ 終日雨だった昨日、残念ながら永楽屋ガーデンさんの苗市は中止となりました。 風もあって出桁下でも雨が吹き込み、軒下でも開催が難しくなりました。順延で2〜4日の予定が3〜5日になると言うことでした。 さて、今日は明け方まで相当激しく…

ONとOFF

昨日は開店直前に某テレビ局の飛び込み取材がありました。軽井沢町内にできる大規模な別荘の噂に関する取材でした。なんとかその噂の名前を聞きだそうレポーターはかなり苦心していましたけれど(たとえ知っていたとしても)、職種柄おいそれと個人情報を出…

やかましいのは誰

昨日、今日と朝から素晴らしい青い空で始まっています。ようやく草が顔を出したところですから、まだ高木には一点の緑も開いていないので、この青い空がたっぷりと仰ぎ見えます。 こんなに慌しい4月は初めてです。カタクリが咲いているなと横目で見ながらも…

ハット・トリック★★★的一日

たった一日の間に3つも良いことが起こりましたよ、得したような損したような・・・って少し贅沢ですね。 【その1】油屋元帳場を「猫町珈琲店」の厨房に改築する工事をGWぎりぎりで完成させて、本日保健所に営業許可を無事出してもらったこと。 【その2】「…

カタクリの花

いよいよ今週末は小布施の境内アート参加。一方、GWのプレオープンに向けて、信濃追分文化磁場油やの二期工事も佳境に入っています。春のチラシも次々にでき、あちこちに配っています。やさしいピンクの「本のまち軽井沢」パンフと、ロゴがお披露目の油や…

あんきょ?

地域の交通安全に協力する団体として交通安全協会があります。(今までここが免許証の発行業務をしているとは知りませんでした。)私は区の推薦で今年この地区の交通安全協会=「アンキョ」のボランティアの一人となったのです。アンキョをやってくださいっ…

『水仙月の四日』

3月に英国を旅すると目に付くのはラッパ水仙です。水仙と言うと日本ではわりと正月のいけばなに使われたりして、初春の花と言うイメージですが、花の気配の無い信州に住んでいるうちに、むしろ水仙は春を告げる花と思うようになりました。日本ではあまり人…

ウグイス参上

春爛漫の様子をテレビで見るにつけても、この窓外はどうしたもんだか!ようやくほぼ雪の無くなった灰褐色の地面がまた白になりました。ここ数日朝は零下になり、氷もしっかりはっていますが、今朝はまた雪のふりかけがありました。追分の冬は良いぞぉ!と常…

春雷

昨日から脅かされていた日本列島を襲う春の嵐。騒ぎすぎではないかと若干冷ややかでしたが、日本海側も太平洋側も大荒れだったようで、御見逸れしました、天気予報。 追分は夕方に雷がなりましたが、雷王国;浅間山麓としてはちっぽけな雷でした。その後一時…

春の歌がきこえる?

春のうたがきこえる 市川里美 (偕成社) 発売日: 1978/03 水分の多い昨日でしたが、一転、今朝は鳥のさえずりで目が覚めました。追分は早くも天気が回復しています。西風が地面の水分をさらっていき、さっぱりした朝となりました。

うらまれる空模様

残雪はごく一部というところまで地面が見えていましたが、予報どうり朝から雪が降り始めました。雪と言っても春の雪です。 雨粒がそのまま雪になったような感じで、まっすぐに密に雪が地面に下りてきています。多分水分が多く重いんだろうな。がんがん降って…

ひかりの春

日が延びた!と喜んでいる昨今ですが、今日が春分の日ということは、今年もはやほぼ4分の1が経過したというわけで・・・。まあ悲観的になるよりは、まさに春に向かって活き活きする空気に浸る喜びを味わいたいと思います。雪も残りまだ芽吹きの時には程遠…

太陽が降らす雪

■藤城清治2012カレンダー3月東京大空襲と東日本の大震災のメモリアルデーが続けてあるということに、いまさらながら気がつき、3月という月がいよいよ重くなってしまったと。 春を迎える直前だったことがせめてもと、今日のこの青い空を見上げてそう思…

春のドカン

春の予感(ヨカン)ではなくて、春のドカンです。昨日この冬一番といっていいい大雪がドカンと降りました。太平洋側に雨がまともに降ると時としてこうなります。ボタ雪のように大きくは無かったのですが、細かいながらに水運を多く含み重いせいか、舞わずに…

ふりかけ〜春雨

彼岸までは三寒四温の日々です。 今朝は粉雪がうっすらと積もっていました。私はこれを「春のふりかけ」と呼んでいます。案の定9時頃には消えていました。大気はぼーっと煙っているのですが、よ〜く目を凝らすと霧ではなく細かい雨が降っています。誰かが指…

水の道

昨日は東京行きでした。朝からじゃんじゃんと雪が降る中出発しました。東京もずっとまとまった雨が降っていて、一体追分はどうなっているやらと、恐る恐る戻ってみたら、途中から雨に変わっていたらしく、夜は霧が立ちこめていました。夜八時過ぎの気温が3…

クワトロ会議

桃の節句ですが、女児(娘・孫!)回りにおらず、桃の花どころではない追分では桃の節句は別世界の話ですが、つい目と舌から春を感じたくて、雛あられと桜餅は食しました。まあ商戦にのせられたというところですが、たまにはいいのかもしれません。仕事中で…